①ルート鍼コース
②オーダーメイド鍼灸コース(美容鍼含む)
~お知らせ~
2022年10月より【ルート鍼コース】と【オーダーメイド鍼灸コース】のみのコースにさせて頂くだくことになりました。
刺絡カッピングコースやメンテナンスコース、美容鍼(パルスあり・なし)はオーダーメイド鍼灸コースで対応しております。
【現在、当院に通われてる方へ】
引き続き、旧コースで施術を受けていただけますが
5ヶ月以上、ご来院があいた場合は、現コースに変更となりますのでご了承ください。
※【お身体】と【お顔のルート鬼美容鍼】をご希望の方は90分か120分コースをお選びください
※【ルート鬼美容鍼のみ】の方⇨60分コースをお選び下さい。
【ルート治療】とは・・・・
鍼処SHIRAKAWAのが白川勇作先生が考案された鍼治療法です。
病院に行っても原因がはっきりしない、なかなか治らない慢性痛や不快な症状に効果的です。
ルート治療では、あらゆる症状や痛み、しびれ、冷えなどの原因【筋肉のコリ】が原因と考えます。
その【コリ】が症状となり独特な形状となって身体にあわられてきます。
そのコリを【ルート】と呼んでいます。
コリを放置していると、コリはどんどん蓄積され、陸続きのように広がっていきます。そして身体はオーバーワークについていけなくなり、痛みやしびれ、倦怠感などの症状となり悲鳴をあげ出します。
コリは、身体に溜まった借金のようなもので、返済しないで放置していると、どんどん利子(コリ)は増え続け、そのまま放置しすぎると雪だるまのように膨れ上がり、取り返しがつかなくなってしまします。
そして、度出来てしまったコリは、運動や身体を休めるだけではなくならず、
不快な症状は消えていてもコリは居座りつづけ、また症状は強くなってでてきます。
ルート治療では、筋肉のコリの部分を的確に捉えて、太めの鍼を多めに効果的に刺していきます。
《たくさん刺す=ルート鍼ではありません!!》
けっして深く刺入する鍼ではなく、コリを捉えて絶妙に当てる、ぎゅっと挟み込みつかむような感じで鍼を刺しているのです。
このルートを的確に捉えて刺すという技術は とても奥が深いため、
少しでも良い鍼治療を提供できるよう、創始者・白川先生の主催する勉強会や各地で行なわれている支部の勉強会に参加させていただいてます。
~対象となる疾患・症状~
《ルート(コリ)の出来る原因!》
・使いすぎによる筋肉の痛み・筋緊張の蓄積 ・先天性のコリ(両親の体質の遺伝)
・ストレスの蓄積・過去のトラウマなど ・内臓からのコリ(偏った食事・喫煙・長年の薬の服用など)
・手術や外傷などで起こる癒着などによるコリ
《ルート鍼治療を受けるにあたって・・・・》
ほかの鍼治療よりも効果がでますが、その分身体への負担も大きいです。
特に初めて受けられる方、長年の蓄積されたコリが多い方は、治療後しんどくなったり、一時的に治療前の症状より悪化することもあります。
そのため、できるだけ治療後は、長時間出歩いたり、遊んだり、がっつりと仕事をする、スポーツやサウナ、長風呂に入る、お酒を飲むなどは避け、ゆっくり休んで頂くようにお願いしてます。
特に初めての方は、治療後にゆったり出来る日(休日前など)に受けて頂くことをオススメします。
また、お食事の栄養バランスを気をつけて頂くことは治療後の回復を早めるために大切になります。(普段からタンパク質を摂るように意識してください)
◆当院でおこなっているルート治療について創始者の白川先生が詳しくお話されてます◆
↓ルート鍼治療を受けられる方は必ずご覧ください↓
オーダーメイド鍼灸コースは、ゆり鍼灸院で出来る様々な技術をMIXして受けていただけます。
お一人お一人の合わせた刺激量で施術させていただいてます。鍼の初心者の方、ルート鍼を少しだけ試してみたい方にもオススメのコースになります。
▼オーダーメイド鍼灸コース対応▼
【刺絡カッピング・ルート鍼局所・お灸治療・箱灸・大腰筋刺鍼・心地よい鍼・整体・打鍼(ささない鍼)・美容鍼・カッサ・吸玉・パルス鍼・井穴刺絡・アーク光線療法など】
※お顔の鍼とお身体の鍼の両方を受けられたい場合は、90分か120分のコースをお選びください。
※刺絡鍼法は疾患やお薬により出来ない場合もございます(血液疾患・極度に体力がない方・貧血気味の時・ワーファリン服用・感染症の方など)